忍者ブログ

ITKarte (ITカルテ)

医療情報,医用データの患者さんへの開示(カルテ開示), 医療施設間の連携(病病連携,病診連携), 生涯の医療情報の蓄積(生涯カルテ),  いつでも何処でも必要な医療情報へのアクセス(ユビキタス カルテ),をインターネットで実現するITKarte(ITカルテ)をご紹介します. ITカルテはインターネット上に構築された医用データ共有システムです.医師と医師,医師と患者さんの間の医療情報共有をサポートするツールとして利用されています.はじめての人は”カテゴリー”の「ITカルテのはじまり」をご覧下さい.

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ITカルテに書き込みをする
最近,ITKarte (ITカルテ)をご利用いただいている数名の患者様から「ITカルテに書き込みができそうなのですが,書き込んで良いのですか?」と質問を受けました.
サービスを開始した当初,ITカルテには,患者様からの書き込み機能は無かったのですが,2007年3月30日のシステム更新により患者様からの書き込みができるようになっています.
この機能により,患者様やご家族が,意見を医療サイドに伝えることや,病状日誌を記録することが可能になっています.
もっとも,医師が常に患者様からの書き込みをチェックして,返事を差し上げることは難しいので,その辺の事は,常識としてご理解いただきたいところです.

それから,患者様やご家族は,記載する文章の中に,ご自分の個人情報を書き込まないようにご注意願います.時々,手紙を書いているような感じで,文末に住所や氏名を書き込まれる場合があるようです.
編集機能が付いていますので,ご自分で書き込んだ部分に個人情報を入れてしまった患者様は,修正できます.
ITカルテは,IDとパスワードをお持ちの患者様と患者様から診察キーの提供を受けた医師(主治医)のみがアクセスできるような構造になっています.しかし,万が一のため,システム上は個人情報を極力排除して運用できるように設計されています.ご自分で個人情報漏洩の原因を作らないようにご注意下さい.
PR

コメント

コメントを書く