忍者ブログ

ITKarte (ITカルテ)

医療情報,医用データの患者さんへの開示(カルテ開示), 医療施設間の連携(病病連携,病診連携), 生涯の医療情報の蓄積(生涯カルテ),  いつでも何処でも必要な医療情報へのアクセス(ユビキタス カルテ),をインターネットで実現するITKarte(ITカルテ)をご紹介します. ITカルテはインターネット上に構築された医用データ共有システムです.医師と医師,医師と患者さんの間の医療情報共有をサポートするツールとして利用されています.はじめての人は”カテゴリー”の「ITカルテのはじまり」をご覧下さい.

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

データCDに保存された画像
最近は病院のフィルムレス化が進行中です.私の勤務する病院では撮影した画像はフィルムに焼かれますが,そのうちフィルムレス化されそうです.病院内では,病院内システムが動いているのでデジタルデータは液晶モニターで確認できます.しかし,他の病院からの持ち込みデータをどうするかが問題になっています.
データCD入ったDICOMデータが届けられた場合,これを見るのが一苦労です.DICOMビュワーが立ち上がるのに時間がかかるし,CDからデータを読み出すのには,これまた時間がかかります.おまけにオートランで起動されるビュワーは,各施設それぞれ別物で,使い方が良く分かりません.
更に,受け取ったデータをJPEGファイルにして使いたいと思っても,書き出し機能のないビュワーあります(ビュワーだから,当然といえば当然ですが).
最も困るのは,汎用のDICOMビュワーで読もうとすると,独自のファイル形式で保存していたりして,読めないCDもあります.つまり,CDにプレインストールしたビュワーでしか読めないわけです.
こんなCDをいただくと,患者さんの診療の前に,ぐったり疲れます.
ITカルテを使いましょう,と言いたくなります.
PR

コメント

コメントを書く